こんにちわ。
ここでは,楽しかった出来事を記録して,良い反芻をしようについて説明します。
通常,定型発達者は脳器質によって,自分の都合の悪い,失敗した出来事や嫌な思い出を忘れて,楽しかった出来事が記憶に残るようになっているそうです。
よって,楽しかった出来事が,定型発達者の心を快(好き)にさせて,心身を安定させ,物事をポジティブに考えるようになります。
一方,ASD/ADHD傾向のある人は,以前も触れましたが,前頭葉の働きが弱いため,海馬と扁桃体いう脳の部分の働きが活発になります。
人間は基本的に生存本能から,物事を否定的に考えたり,疑ったり,恐れたり,不安に思ったりすることで,獣から身体を守ることができます。
前頭葉の働きが弱い状態で,海馬が活性化すると,生存本能が活発に働くことから,恐れから基本的にネガティブな人間になってしまうとともに,扁桃体が不快を感じるため,ストレスが生じます。これがASD/ADHD傾向のある人の脳器質になります。
ライフハックとしては,ASD/ADHD人は定型発達者を見習って,良い出来事を思いだす必要があるのですが,容易に思い出せないから,悪反芻のジレンマにおちいってしまいます。
よって,提案ですが何かに楽しかった出来事の記録をしっかりと残しておいて,定期的にその記録を見返すことで,楽しかった出来事を強制的に思い出すような機会をつくろうということです。
日記でも良し,PC内の写真でも良し,動画でも良し,ブログでも良し,スマホ内の写真でも良しです。
すぐに振り返られるように,楽しかった出来事に容易にアクセスできるよう記録を残しましょう!
それでは,20日目の問題を記載しますので,よかったら音声教材をご購入くださいね。
1.算数文章題
(1)みくさんの身長は140cmです。弟の身長は,みくさんの身長の0.7の割合にあたります。弟の身長は何cmですか。
答え:98cm
(2)たつやさんの体重は36kgです。これは兄の体重の0.8の割合にあたります。兄の体重は何kgですか。
答え:45kg
(3)たんちゃんのクラスの人数は36人です。今日,かぜで9人休みました。かぜで休んだ人の割合はクラス全体のどれだけですか。
答え:0.25
(4)はるとくんの体重は35kgです。兄の体重ははるとくんの体重の1.4の割合です。兄の体重は何kgですか。
答え:49kg
(5)定価600円のカッパを買ったら,30円安くしてくれました。安くしてくれた金額は,定価のどれだけの割合ですか。
答え:0.05
(6)水槽に水を4.8㍑入れました。これは水槽全体の0.6の割合にあたります。この水槽には全部で何㍑はいりますか。
答え:8㍑
(7)定員が50人の電車の車両に,お客さんが60人乗っています。これは定員の何%ですか。
答え:120%
(8)まなみさんの学校の図書室で本を借りた人は,先週は160人で,今週は200人でした。今週本を借りた人は,先週本を借りた人の何%にあたりますか。
答え:125%
(9)去年1800kgのレモンがとれたレモン園で,今年は去年の120%のレモンがとれました。今年のとれたレモンは何kgですか。
答え:2160kg
(10)今年,さといもが360kgとれました。これは,去年とれたさといもの120%にあたるそうです。去年,さといもは何kgとれましたか。
答え:300kg
2.一口メモ
ASD/ADHD人は,凹凸障害で得意なこともあるが,苦手でできないことが多いことから,失敗することも多く,深い劣等感が育ちやすい器質である。
これをまず,真摯に受け止めて,苦手でできないことは開き直って,人に任せるなどのアウトソーシングが最も良い解決方法である。
そして,得意の凸部分に全力集中して,そこで周りの人の役に立てるよう努力するのが良い。
また,成功体験を忘れやすいので,写真,日記,ブログなどで楽しかった出来事の記録を残しておき,機会あるたびに見返すことで,強制的にポジティブな感情を呼び起こしましょう。
それでは,人間万事塞翁が馬。人生,何事も楽しみましょう!
コメントをお書きください