ブログサイトマップ▼
電気主任技術者への道(論説編)▼
水力・火力・原子力・発電機一般
変電・送電・配電
施設管理
機械・制御
電気主任技術者への道(計算編)▼
水力・火力
変電・配電
送電
施設管理
直流機・同期機・誘導機
変圧器・自動制御
電気主任技術者への道(選択問題編)
理論
電力
機械
法規
四柱推命・干支学による未来分析(理論)
四柱推命・干支学による未来分析(実践)
Ubuntu・LubuntuでPC革命
英語力の強化
新・基本英文700選
基礎英文問題精講
ASD・ADHD ワーキングメモリ強化
クスッと笑える小話
株式・不動産・保険等
雑記録等
カウンセリング・メンタル強化
ブログ(新着順)▼
電気主任技術者への道(論説編)
電気主任技術者への道(計算編)
電気主任技術者への道(選択問題編)
四柱推命・干支学による未来分析
四柱推命・干支学による鑑定例
Ubuntu・LubuntuでPC革命
クスッと笑える小話
ASD・ADHD ワーキングメモリ強化
英語力の強化
株式・不動産・保険等
雑記録
ショップ概要
商品販売
お問い合わせ
ブログサイトマップ▼
電気主任技術者への道(論説編)▼
水力・火力・原子力・発電機一般
変電・送電・配電
施設管理
機械・制御
電気主任技術者への道(計算編)▼
水力・火力
変電・配電
送電
施設管理
直流機・同期機・誘導機
変圧器・自動制御
電気主任技術者への道(選択問題編)
理論
電力
機械
法規
四柱推命・干支学による未来分析(理論)
四柱推命・干支学による未来分析(実践)
Ubuntu・LubuntuでPC革命
英語力の強化
新・基本英文700選
基礎英文問題精講
ASD・ADHD ワーキングメモリ強化
クスッと笑える小話
株式・不動産・保険等
雑記録等
カウンセリング・メンタル強化
ブログ(新着順)▼
電気主任技術者への道(論説編)
電気主任技術者への道(計算編)
電気主任技術者への道(選択問題編)
四柱推命・干支学による未来分析
四柱推命・干支学による鑑定例
Ubuntu・LubuntuでPC革命
クスッと笑える小話
ASD・ADHD ワーキングメモリ強化
英語力の強化
株式・不動産・保険等
雑記録
ショップ概要
商品販売
お問い合わせ
サイトマップ
ブログサイトマップ▼
電気主任技術者への道(論説編)▼
水力・火力・原子力・発電機一般
変電・送電・配電
施設管理
機械・制御
電気主任技術者への道(計算編)▼
水力・火力
変電・配電
送電
施設管理
直流機・同期機・誘導機
変圧器・自動制御
電気主任技術者への道(選択問題編)
理論
電力
機械
法規
四柱推命・干支学による未来分析(理論)
四柱推命・干支学による未来分析(実践)
Ubuntu・LubuntuでPC革命
英語力の強化
新・基本英文700選
基礎英文問題精講
ASD・ADHD ワーキングメモリ強化
クスッと笑える小話
株式・不動産・保険等
雑記録等
カウンセリング・メンタル強化
ブログ(新着順)▼
電気主任技術者への道(論説編)
電気主任技術者への道(計算編)
電気主任技術者への道(選択問題編)
四柱推命・干支学による未来分析
四柱推命・干支学による鑑定例
Ubuntu・LubuntuでPC革命
クスッと笑える小話
ASD・ADHD ワーキングメモリ強化
英語力の強化
株式・不動産・保険等
雑記録
ショップ概要
商品販売
お問い合わせ
ブログ
2024年12月29日 - 2025年(乙巳年)の予測と評価
2024年11月30日 - 基礎英文問題精講の解説(No.60)
2024年11月17日 - 基礎英文問題精講の解説(No.59)
2024年11月15日 - 基礎英文問題精講の解説(No.58)
2024年11月10日 - 基礎英文問題精講の解説(No.57)
2024年11月04日 - 基礎英文問題精講の解説(No.56)
2024年11月03日 - 基礎英文問題精講の解説(No.55)
2024年11月02日 - 基礎英文問題精講の解説(No.54)
2024年10月20日 - 基礎英文問題精講の解説(No.53)
2024年10月20日 - 基礎英文問題精講の解説(No.52)
2024年10月20日 - 基礎英文問題精講の解説(No.51)
2024年10月06日 - 基礎英文問題精講の解説(No.50)
2024年10月05日 - 基礎英文問題精講の解説(No.49)
2024年09月29日 - 基礎英文問題精講の解説(No.48)
2024年09月29日 - 基礎英文問題精講の解説(No.47)
2024年09月23日 - 基礎英文問題精講の解説(No.46)
2024年09月22日 - 基礎英文問題精講の解説(No.45)
2024年09月16日 - 基礎英文問題精講の解説(No.44)
2024年09月14日 - 基礎英文問題精講の解説(No.43)
2024年09月08日 - 基礎英文問題精講の解説(No.42)
2024年09月08日 - 基礎英文問題精講の解説(No.41)
2024年09月01日 - 基礎英文問題精講の解説(No.40)
2024年08月31日 - 基礎英文問題精講の解説(No.39)
2024年08月25日 - 基礎英文問題精講の解説(No.38)
2024年08月25日 - 基礎英文問題精講の解説(No.37)
2024年08月17日 - 基礎英文問題精講の解説(No.36)
2024年08月16日 - 基礎英文問題精講の解説(No.35)
2024年08月16日 - 基礎英文問題精講の解説(No.34)
2024年08月07日 - 基礎英文問題精講の解説(No.33)
2024年08月06日 - 基礎英文問題精講の解説(No.32)
2024年07月28日 - 基礎英文問題精講の解説(No.31)
2024年07月27日 - 基礎英文問題精講の解説(No.30)
2024年07月26日 - 基礎英文問題精講の解説(No.29)
2024年07月21日 - 電験_電気加工_選択2_アーク溶接法について(2種)
2024年07月21日 - 基礎英文問題精講の解説(No.28)
2024年07月20日 - 基礎英文問題精講の解説(No.27)
2024年07月15日 - 基礎英文問題精講の解説(No.26)
2024年07月15日 - 電験_直流機_選択2_直流発電機の損失(2種)
2024年07月14日 - 基礎英文問題精講の解説(No.25)
2024年07月14日 - 基礎英文問題精講の解説(No.24)
2024年07月06日 - 電験_自動制御_選択3_ラプラス変換の性質(2種)
2024年07月06日 - 基礎英文問題精講の解説(No.23)
2024年07月06日 - 基礎英文問題精講の解説(No.22)
2024年06月30日 - 電験_継電器_選択3_変流器(CT)(2種)
2024年06月30日 - 基礎英文問題精講の解説(No.21)
2024年06月29日 - 基礎英文問題精講の解説(No.20)
2024年06月23日 - 電験_変圧器_選択3_変圧器の損失(2種)
2024年06月23日 - 基礎英文問題精講の解説(No.19)
2024年06月23日 - 基礎英文問題精講の解説(No.18)
2024年06月16日 - 基礎英文問題精講の解説(No.17)
2024年06月16日 - 電験_変電_選択3_永久磁石材料とヒステリシス曲線(2種)
2024年06月16日 - 基礎英文問題精講の解説(No.16)
2024年06月09日 - 基礎英文問題精講の解説(No.15)
2024年06月09日 - 基礎英文問題精講の解説(No.14)
2024年06月02日 - 基礎英文問題精講の解説(No.13)
2024年06月01日 - 電験_その他発電_選択4_ディーゼル発電の特徴(2種)
2024年06月01日 - 基礎英文問題精講の解説(No.12)
2024年05月31日 - 電験_原子力発電_選択4_原子炉の減速材(2種)
2024年05月31日 - 基礎英文問題精講の解説(No.11)
2024年05月29日 - 基礎英文問題精講の解説(No.10)
2024年05月26日 - 電験_送電_選択6_送配電線路の設備(2種)
2024年05月26日 - 基礎英文問題精講の解説(No.9)
2024年05月26日 - 基礎英文問題精講の解説(No.8)
2024年05月18日 - 電験_送電_選択5_架空送電線の誘導障害(2種)
2024年05月18日 - 基礎英文問題精講の解説(No.7)
2024年05月18日 - 基礎英文問題精講の解説(No.6)
2024年05月10日 - 基礎英文問題精講の解説(No.5)
2024年05月06日 - 基礎英文問題精講の解説(No.4)
2024年05月05日 - 電験_火力発電_選択4_蒸気タービンの種類と形式(2種)
2024年05月05日 - 基礎英文問題精講の解説(No.3)
2024年05月03日 - 基礎英文問題精講の解説(No.2)
2024年05月02日 - 基礎英文問題精講の解説(No.1)
2024年05月01日 - 電験_水力発電_選択4_各種水車の効率特性(2種)
2024年05月01日 - 基本英文700選の解説(No.686-700)
2024年04月29日 - 電験_電子理論_選択5_トランジスタの直流電流増幅率(2種)
2024年04月29日 - 基本英文700選の解説(No.671-685)
2024年04月28日 - 電験_電気計測_選択2_整流形計器の指示値(2種)
2024年04月28日 - 基本英文700選の解説(No.651-670)
2024年04月21日 - 電験_電気回路_選択6_相互インダクタンスを含む電気回路(2種)
2024年04月21日 - 基本英文700選の解説(No.636-650)
2024年04月14日 - 電験_電気磁気学_選択6_ガウスの定理(2種)
2024年04月14日 - 基本英文700選の解説(No.616-635)
2024年04月13日 - 基本英文700選の解説(No.601-615)
2024年04月07日 - 電験_電気回路_選択5_テブナンの定理(2種)
2024年04月06日 - 基本英文700選の解説(No.586-600)
2024年04月06日 - 電験_電子理論_選択4_電気・電子の用語(2種)
2024年04月01日 - 基本英文700選の解説(No.571-585)
2024年03月31日 - 電験_過渡応答_選択3_RC回路の過渡応答(2種)
2024年03月31日 - 基本英文700選の解説(No.551-570)
2024年03月30日 - 電験_電気磁気学_選択5_静電界について(その3)(2種)
2024年03月26日 - 電験_設備管理_選択1_発変電所の運用(2種)
2024年03月24日 - 電験_電気工事士法_選択2_電気工事士等について(2種)
2024年03月20日 - 電験_電気用品安全法_選択2_電気用品の定義(2種)
2024年03月17日 - 電験_電気設備技術基準_選択8_燃料電池等の保護装置(2種)
2024年03月15日 - 電験_電気設備技術基準_選択7_市街地に施設する 電線路等(2種)
2024年03月15日 - 基本英文700選の解説(No.536-550)
2024年03月10日 - 電験_電気設備技術基準_選択6_感電・火災等の防止及び電路の絶縁(2種)
2024年03月10日 - 基本英文700選の解説(No.521-535)
2024年03月09日 - 電験_電気設備技術基準_選択5_用語の定義2(2種)
2024年03月03日 - 電験_情報処理_選択2_論理関数について(2種)
2024年03月02日 - 電験_照明_選択1_光の拡散について(2種)
2024年03月02日 - 基本英文700選の解説(No.501-520)
2024年02月24日 - 電験_電動機_選択1_電動機の速度制御技術(2種)
2024年02月23日 - 電験_電気化学_選択2_食塩水電解の隔膜法とイオン交換膜法(2種)
2024年02月18日 - 電験_パワエレ_選択2_パワーデバイス(電力用半導体デバイス)(2種)
2024年02月18日 - 基本英文700選の解説(No.481-500)
2024年02月17日 - 電験_自動制御_選択2_システム表現と状態方程式(2種)
2024年02月04日 - 2024年(甲辰年)の予測と評価
2024年02月04日 - 基本英文700選の解説(No.466-480)
2024年02月04日 - 電験_継電器_選択2_分散型電源の高圧連系(連系保護装置)(2種)
2024年01月28日 - 基本英文700選の解説(No.451-465)
2024年01月28日 - 電験_変圧器_選択2_変圧器を定格周波数以外で運転(2種)
2024年01月21日 - 電験_発電機_選択1_発電機の電圧変動率(2種)
2024年01月21日 - 基本英文700選の解説(No.431-450)
2024年01月14日 - 電験_変電_選択2_方向性けい素鋼帯(2種)
2024年01月13日 - 基本英文700選の解説(No.416-430)
2024年01月06日 - 基本英文700選の解説(No.401-415)
2024年01月06日 - 電験_その他発電_選択3_ディーゼル発電と汽力発電の特徴比較について(2種)
2024年01月04日 - 電験_原子力発電_選択3_原子炉の中性子とその減速について(2種)
2024年01月03日 - 電験_配電_選択3_柱上開閉器と高圧カットアウト(2種)
2023年12月31日 - 電験_送電_選択4_架空送電線のコロナ現象(2種)
2023年12月30日 - 電験_火力発電_選択3_貫流ボイラについて(2種)
2023年12月29日 - 電験_水力発電_選択3_水力発電所の形式選定(2種)
2023年12月28日 - 基本英文700選の解説(No.386-400)
2023年12月23日 - 電験_電子理論_選択3_電界・磁界中の電子に加わる力(2種)
2023年12月23日 - 基本英文700選の解説(No.371-385)
2023年12月22日 - 基本英文700選の解説(No.351-370)
2023年12月17日 - 電験_電気計測_選択1_指示電気計器について(2種)
2023年12月10日 - 電験_電気回路_選択4_テブナンの定理によるブリッジ平衡条件(2種)
2023年12月03日 - 電験_電気磁気学_選択4_誘電体と導体について(2種)
2023年12月02日 - 電験_電気回路_選択3_重ねの理による電気回路の計算(2種)
2023年11月26日 - 電験_電子理論_選択2_結晶の電気現象(2種)
2023年11月23日 - 電験_過渡応答_選択2_相互インダクタンスの過渡応答(2種)
2023年11月19日 - 電験_電気磁気学_選択3_静電界について(その2)(2種)
2023年11月18日 - 電験_電力系統の運用_選択1_電力供給の予備力について(2種)
2023年11月03日 - 電験_電気工事士法_選択1_電気工事法の目的について(2種)
2023年10月22日 - 電験_電気設備技術基準_選択4_発電機の保護装置について(2種)
2023年10月22日 - 電験_電気用品安全法_選択1_電気用品取締法の目的について(2種)
2023年10月09日 - 電験_電気設備技術基準_選択3_危険な施設の禁止ついて(2種)
2023年10月08日 - 電験_電気設備技術基準_選択2_電圧の種別等ついて(2種)
2023年10月07日 - 電験_電気設備技術基準_選択1_用語の定義ついて(2種)
2023年10月06日 - 電験_情報処理_選択1_数の表記法について(2種)
2023年10月04日 - 電験_電気加工_選択1_電気溶接法について(2種)
2023年10月02日 - 電験_電気化学_選択1_電気分解とファラデーの法則(2種)
2023年10月01日 - 電験_パワエレ_選択1_パワーエレクトロニクスの基本機能(2種)
2023年09月30日 - 電験_自動制御_選択1_自動制御の種類ついて(2種)
2023年09月29日 - 電験_継電器_選択1_距離継電器について(2種)
2023年09月27日 - 電験_変圧器_選択1_変圧器の鉄心と鉄損(2種)
2023年09月24日 - 電験_直流機_選択1_直流機の電機子反作用(2種)
2023年09月16日 - 電験_電子理論_選択1_電子の運動(2種)
2023年09月10日 - 電験_電気回路_選択2_単相交流回路 (Zが周波数に無関係)(2種)
2023年09月05日 - 電験_電気磁気学_選択2_静電界について(2種)
2023年09月03日 - 電験_電気回路_選択1_キルヒホッフの法則(2種)
2023年09月01日 - 電験_過渡応答_選択1_RL回路の過渡応答(2種)
2023年08月27日 - 電験_電気磁気学_選択1_電荷に作用する力(2種)
2023年08月19日 - 電験_送電_選択3_金属の冷間加工と焼きなましについて(2種)
2023年08月18日 - 電験_その他発電_選択2_燃料電池発電について(2種)
2023年08月16日 - 電験_原子力発電_選択2_プルサーマルについて(2種)
2023年08月13日 - 「水の運気」の開運方法
2023年08月13日 - 「金の運気」の開運方法
2023年08月13日 - 「土の運気」の開運方法
2023年08月13日 - 「火の運気」の開運方法
2023年08月13日 - 「木の運気」の開運方法
2023年08月06日 - 電験_配電_選択2_ネットワーク配電系統の特徴ついて(2種)
2023年08月05日 - 電験_送電_選択2_地中送電線路について(2種)
2023年08月04日 - 電験_火力発電_選択2_コンバインドサイクル発電の熱サイクルについて(2種)
2023年08月02日 - 電験_水力発電_選択2_揚水発電所の設備ついて(2種)
2023年08月01日 - 電験_変電_選択1_変圧器の鉄心材料について(2種)
2023年07月31日 - 電験_その他発電_選択1_ディーゼル発電について(2種)
2023年07月29日 - 電験_原子力発電_選択1_原子炉の安全設計について(2種)
2023年07月29日 - 電験_配電_選択1_配電線の自動故障区間分離装置について(2種)
2023年07月28日 - 電験_送電_選択1_架空送電線の振動現象について(2種)
2023年07月26日 - 電験_火力発電_選択1_火力発電所のボイラについて(2種)
2023年07月25日 - 電験_水力発電_選択1_水車発電機の回転速度選定について(2種)
2023年05月16日 - 電験_火力発電No4_汽力発電所の復水器冷却水の温度上昇を7℃とする場合の海水流量 (2種 平成6年)
2023年05月14日 - 電験_火力発電No3_原子力発電所と火力発電所の1年間運転に必要な燃料重量の算出 (2種 平成4年)
2023年05月13日 - 電験_火力発電No2_再熱式汽力発電所の再熱サイクル効率と発電所の総合効率の算出(2種 昭和32年)
2023年05月12日 - 電験_水力発電No7_負荷脱落時の速度調定率の異なる2つの水車発電機の出力変化(2種 昭和53年)
2023年05月10日 - 電験_水力発電No6_ペルトン水車の比速度を最大出力,有効落差,定格回転速度で表示(2種 昭和40年)
2023年05月09日 - 電験_水力発電No5_中落差水力発電所における有効落差の変化に対する最大出力の変化(2種 昭和39年)
2023年05月07日 - 電験_水力発電No4_水車発電機の負荷遮断試験における速度上昇率と電圧上昇率の算出(2種 昭和38年)
2023年05月06日 - 電験_水力発電No3_水力発電機の突発事故による最大速度上昇率の想定(2種 昭和30年)
2023年05月05日 - 電験_変電No10_66kV母線の電圧上昇に必要なコンデンサ容量と154kV母線への影響(2種 昭和53年)
2023年05月05日 - 電験_変電No9_電力用コンデンサ開閉による154kV・77kV母線の電圧変動率の想定(2種 昭和49年)
2023年05月03日 - 電験_変電No8_電力系統の三相短絡事故の想定による遮断器の遮断容量の設計(2種 昭和54年)
2023年05月03日 - 電験_変電No7_変圧器3次側の三相短絡事故発生時の短絡電流の想定(2種 昭和51年)
2023年05月02日 - 電験_変電No6_2つの単相変圧器の分担電流と横流(2種 昭和56年,31年,41年類題)
2023年05月01日 - 電験_変電No5_2つの変圧器間の2次側循環電流と断路器開放時の極間電圧の算出(2種 昭和48 年)
2023年04月30日 - 電験_変電No4_負荷時タップ切換器付変圧器操作時の電圧変化量と対応する無効電力(2種 平成2年)
2023年04月29日 - 電験_変電No3_Y‐Δ‐Δ結線の三相三巻線変圧器の力率改善と各結線の電流の算出(2種 昭和37 年)
2023年04月29日 - 電験_変電No2_三巻線変圧器の各巻線の%リアクタンス,二次出力,電圧降下の検討(2種 昭和36年)
2023年04月27日 - 電験_変電No1_単相変圧器の温度試験における各Trインピーダンス電圧の算出(2種 昭和29年)
2023年04月25日 - 電験_送電線No87_甲種風圧荷重でB種電柱に生じる常時想定荷重(曲げモーメント)の算出(2種 不明)
2023年04月23日 - 電験_送電線No86_支持点高低差がある架空送電線の弛度,電線長等の取い扱いの1例(2種 昭和62年)
2023年04月23日 - 電験_送電線No85_夏季・冬季の電線伸縮による架空送電線の水平張力と弛度の変化(2種 昭和60 年)
2023年04月23日 - 電験_送電線No84_架空送電線2径間の中央の支持点が外れた場合の想定電線地上高(2種 昭和26 年)
2023年04月22日 - 電験_送電線No83_直接埋設式または管路式の地中送電ケーブルの常時許容電流の算出(2種 平成7 年)
2023年04月19日 - 電験_送電線No82_地中送電線の単位長当たりの対地静電容量と1相当たりの誘電損算出(2種 平成5年)
2023年04月18日 - 電験_送電線No81_同軸ケーブルの2層の誘電体層の電界最大値を等しくする条件 (2種 昭和49年)
2023年04月16日 - 電験_送電線No80_同軸ケーブルの電界を最小にする内部導体半径とその電界の算出 (2種 昭和63年)
2023年04月15日 - 電験_送電線No79_同軸ケーブルの中心からの距離と磁界の強さの分布 (2種 昭和45,60 年)
2023年04月15日 - 電験_送電線No78_2つの導体球間の静電容量と電気抵抗を電気磁気学的に算出(2種 昭和63 年)
2023年04月14日 - 電験_送電線No77_地絡事故発生時に金属線接触している作業員に加わる電圧の計算(2種 昭和59 年)
2023年04月12日 - 電験_送電線No76_4電極法による大地抵抗率の測定の原理(2種 昭和53年)
2023年04月10日 - 電験_送電線No75_2つの金属球電極による接地抵抗の測定の原理(2種 昭和44年)
2023年04月09日 - 電験_送電線No74_長距離送電線の四端子定数を用いた送受電端Zの端子電位差算出(2種 昭和37年)
2023年04月02日 - 電験_送電線No73_過渡応答解析や測定における整合抵抗[マッチング抵抗]の考え方(2種 昭和29,55年)
2023年04月01日 - 電験_送電線No72_サージ電圧・サージ電流の反射と透過による過渡応答解析の基本式(2種 昭和27年)
2023年03月31日 - 電験_送電線No71_2線地絡時の消弧リアクトル接地系統における中性点接地電圧の計算(2種 昭和43年)
2023年03月21日 - 基本英文700選の解説(No.301-350)
2023年03月21日 - 電験_送電線No70_平衡3相線路の2線間に単相負荷を接続した場合の電圧不平衡率(2種 昭和33年)
2023年03月19日 - 電験_送電線No69_2回線送電線の潮流と異なる容量のコンデンサ挿入時の力率計読み(2種 平成3年)
2023年03月18日 - 電験_送電線No68_異なる電圧の送電線の負荷分担と直列コンデンサによる潮流調整(2種 平成2年)
2023年03月12日 - 電験_送電線No67_異なるZの2つの送電線の損失を最小にする直列コンデンサ算出(2種 昭和62,47年)
2023年03月12日 - 電験_送電線No66_受電端におけるコンデンサ挿入時の力率計表示の考察 (2種 昭和46年)
2023年03月05日 - 電験_送電線No65_インピーダンスの異なる送電線2回線の電力を等しくする電圧位相調整器の運用(2種 昭和40年)
2023年03月05日 - 電験_送電線No64_受電端負荷と送電線の四端子定数から送電端電圧を算出 (2種 昭和60年)
2023年03月04日 - 電験_送電線No63_無負荷送電線の送受電端電圧・電流から四端子定数を算出(2種 昭和53年)
2023年03月04日 - 電験_送電線No62_送電線の四端子定数と送受電端電圧を一定とする調相設備容量(2種 昭和50,42年)
2023年03月03日 - 電験_送電線No61_直線銅線 (架空送電線)の内部自己インダクタンスの算出(2種 昭和46年)
2023年02月26日 - 電験_送電線No60_ 架空送電線の正相(逆相)リアクタンス,零相リアクタンスの算出(2種 昭和57年)
2023年02月26日 - 電験_送電線No59_ 架空送電線の自己,相互,作用インダクタンスの算出(2種 昭和36年)
2023年02月26日 - 電気事業の評価と予測
2023年02月23日 - 電験_送電線No58_ 3心ケーブルの静電容量の測定と充電電流の算出(2種 昭和51年,44年)
2023年02月23日 - 電験_送電線No57_三相1回線の架空送電線路の対地静電容量と線間静電容量の比(2種 平成35年)
2023年02月22日 - 現代日本の評価と予測
2023年02月19日 - 電験_送電線No56_三相短絡事故時の変電所の母線電圧低下率を重ね合わせの理で算出 (2種 平成5年)
2023年02月19日 - 電験_送電線No55_基準容量による%インピーダンスの換算と三相短絡電流の算出 (2種 昭和51年)
2023年02月18日 - 電験_送電線No54_遮断器を流れる最大三相短絡電流を%インピーダンスから算出 (2種 昭和37 年)
2023年02月18日 - 電験_送電線No53_送受電端電圧を一定に保った状態で受電できる最大電力の算出 (2種 昭和31 年)
2023年02月17日 - 2022年(壬寅年)の評価
2023年02月15日 - 2023年(癸卯年)の予測と評価
2023年02月13日 - 十二支の意味
2023年02月12日 - 十干の意味
2023年02月12日 - 電験_送電線No52_変電所受電端のコンデンサ投入による電圧 [力率] 改善 (2種 平成7 年)
2023年02月12日 - 電験_送電線No51_配電線受電端のコンデンサ設置有無により受電できる抵抗負荷の変化(2種 平成4年)
2023年02月05日 - 電験_送電線No50_2回線送電線の負荷増加時のコンデンサ接続による受電端電圧維持(2種 昭和49年)
2023年02月04日 - 電験_送電線No49_受電端の電圧を改善するコンデンサ容量と配電線の損失軽減量算出(2種 昭和30年)
2023年01月31日 - 電験_送電線No48_送受電端の電圧・相差角から線路電流・力率・無効電力を算出 (2種 平成8年)
2023年01月29日 - 電験_送電線No47_π型送電線の受電端の並列コンデンサを考慮した送電端電圧の算出 (2種 昭和59年)
2023年01月22日 - 電験_送電線No46_受電端の有効電力から送受電端の相差角の算出 (2種 昭和56年)
2023年01月22日 - 電験_送電線No45_変圧器の% X から リアクタンスの算出と送受電端の電圧計算 (2種 昭和54年)
2023年01月21日 - 電験_送電線No44_中性点接地方式1回線送電線のc 相1線地絡時の各相電流の算出(2種 昭和63年)
2023年01月15日 - 電験_送電線No43_中性点非接地方式の1回線送電線の1線地絡電流と中性点の電位(2種 昭和61,34年類題)
2023年01月07日 - 電験_送電線No42_消弧リアクトル接地系統の1線地絡電流の消弧原理を数式で証明(2種 昭和58年)
2023年01月03日 - 電験_送電線No41_抵抗接地系統における1回線送電線の1線地絡電流(2種 昭和57, 28, 34年類題)
2023年01月02日 - 電験_送電線No40_直接接地系統の無負荷時の1線地絡電流とY-Y-Δ結線の効用(2種 昭和50年)
2023年01月01日 - 電験_送電線No39_1回線送電線の2線地絡短絡時の事故電流の算出(2種 昭和38年)
2023年01月01日 - 電験_送電線No38_送電線の対地静電容量による中性点に現れる電圧と消弧リアクトルの設計(2種 昭和48・26・41類題年)
2022年12月30日 - 電験_送電線No37_ねん架1回線送電線の中性点と大地間の残留電圧(2種 昭和29・39・52類題年)
2022年12月30日 - 電験_送電線No36_2回線送電線の1回線停止時の停止回線に生じる静電誘導電圧(2種 昭和61年)
2022年12月30日 - 電験_送電線No35_三相1回線送電線の影響による通信線の静電誘導電圧(2種 昭和31年)
2022年12月29日 - 電験_配電線No23_異容量V結線による三相平衡負荷と単相負荷への電力供給(2種 昭和54年)
2022年12月25日 - 電験_配電線No22_配電線1線地絡故障時の零相変流器(ZCT)を流れる電流値の算出(2種 昭和53年)
2022年12月25日 - 電験_配電線No21_配電線の負荷側の遮断器開放時に電圧変成器(VT)に現れる電圧(2種 昭和63年)
2022年12月24日 - 電験_配電線No20_配電線の高低圧混触事故時の対地電圧をテブナンの定理で算出(2種 平成2年)
2022年12月18日 - 電験_配電線No19_低圧配電線の混触事故時の変圧器接地抵抗を用いた異常電圧算出(2種 昭和58年)
2022年12月18日 - 電験_配電線No18_直線的に増加する配電線分布負荷の給電点変更による電力損失比較(2種 平成6年)
2022年12月15日 - 電験_配電線No17_直線的に減少する配電線の分布負荷の電圧降下の計算(2種 平成3年)
2022年12月11日 - 電験_配電線No16_高圧配電線の平等分布負荷の取扱いと年間損失電力量の計算(2種 昭和55年)
2022年12月11日 - 電験_配電線No15_星形接続された抵抗を流れる電流の位相差の設計(2種 昭和35年 理論)
2022年12月04日 - 電験_配電線No14_一次Δ結線・二次星形結線の変圧器を介した配電の電流計算(2種 昭和34年)
2022年11月27日 - 電験_施設管理No28_変圧器の並行運転時の効率的な運転台数の検討(2種 昭和57年)
2022年11月23日 - 電験_施設管理No27_変圧器の並行運転時の負荷分担と損失に基づいた運用方法の検討(2種 昭和46年)
2022年11月19日 - 電験_施設管理No26_負荷電力の最大値,不等率,平均電力,負荷率の定義(2種 平成8年)
2022年11月16日 - 電験_施設管理No25_需要家から配電系統に流出する第5次高調波電流の算出(2種 平成8年)
2022年11月13日 - 電験_施設管理No24_一定の工場負荷への電力用コンデンサによる力率・電圧改善(2種 平成2年)
2022年11月06日 - 電験_施設管理No23_周波数特性定数による系統間の潮流と周波数変化(2種 昭和62年,53年類題)
2022年11月05日 - 電験_施設管理No22_一定負荷の工場へのコンデンサ設置による受電端電圧の調整(2種 昭和58年)
2022年11月03日 - 電験_施設管理No21_不等率の定義と力率改善用のコンデンサを用いた変電所の運用(2種 昭和56年)
2022年11月01日 - 電験_施設管理No20_揚水発電所の総合効率の考え方 (2種 平成8年)
2022年10月30日 - 電験_施設管理No19_揚水電力量に相当する火力発電所の重油焚き増し量の算出(2種 昭和61年)
2022年10月29日 - 電験_施設管理No18_流況曲線による豊水・渇水を考慮した調整池式水力発電所の運用(2種 昭和59年)
2022年10月28日 - 電験_施設管理No17_小規模地域での調整池式水力発電所を有効活用した運用(2種 昭和55年)
2022年10月28日 - 電験_施設管理No16_揚水発電併用による火力発電所の効率的運用 (2種 昭和50年)
2022年10月23日 - 電験_施設管理No15_水路式水力・火力発電のベース運用とダム式水力発電によるピーク対応 (2種 昭和39年)
2022年10月22日 - 電験_施設管理No14_水力・火力併用運転時の火力発電所のベースロード運用 (2種 昭和35年)
2022年10月20日 - 電験_施設管理No13_送電損失を考慮した揚水発電所の電力原価の算出 (2種 昭和46年)
2022年10月16日 - 電験_施設管理No12_火力発電所の1kWh当たりの固定費と燃料費の算出 (2種 昭和31,45年)
2022年10月15日 - 電験_施設管理No11_揚水発電所のkWh当たりの発電単価の算出 (2種 昭和44年)
2022年10月10日 - 電験_自動制御No.35_一次遅れ系の周波数伝達関数のベクトル軌跡の算出 (2種 平成6年)
2022年10月08日 - 電験_自動制御No.34_ラプラス変換を用いたむだ時間要素の影響評価(2種 平成4年)
2022年10月05日 - 電験_自動制御No.33_ラウスの配列表を用いたフィードバック系の安定判別(2種 昭和48年)
2022年10月02日 - 電験_自動制御No.32_1次遅れ系の立ち上がり時間とゲインの取扱い(2種 昭和62 年)
2022年09月23日 - 電験_自動制御No.31_1次遅れ系のインディシャル応答と立ち上がり・遅れ・整定時間の解説(2種 昭和47年)
2022年09月23日 - 電験_自動制御No.30_伝達関数の振幅特性を最大化する角周波数とゲインの設計(2種 平成元年)
2022年09月18日 - 電験_自動制御No.29_フィードバック系による外乱の抑制効果の検証(第2種 昭和51年)
2022年09月10日 - 電験_自動制御No.28_フィードバック系の共振角周波数と入出力比の共振値の算出(第2種 昭和46年)
2022年09月10日 - 電験_自動制御No.27_直流他励電動機の入力電圧と出力としての回転角度の伝達関数(第2種 平成5年)
2022年09月09日 - 電験_自動制御No.26_直流発電機の界磁印加電圧と負荷端子電圧の伝達関数の算出(第2種 昭和58年)
2022年09月03日 - 電験_自動制御No.25_RCの2段接続回路の伝達関数の算出(第2種 昭和57年)
2022年09月03日 - 電験_自動制御No.24_伝達関数の算出と3項補償(PID補償)の解説(第2種 昭和53年)
2022年08月30日 - 電験_変圧器No.15_短絡法による変圧器の温度上昇試験における放熱器の取扱い(第2種 昭和40年)
2022年08月21日 - 電験_変圧器No.14_変圧器の実負荷温度上昇試験から全負荷時の温度上昇を推定(第2種 昭和54年)
2022年08月14日 - 電験_変圧器No.13_変圧器の励磁回路(鉄損),銅損を考慮した効率の計算(第2種 平成4年)
2022年08月11日 - 電験_変圧器No.12_ΔY変換・温度換算を活用した変圧器の電圧変動率と効率(2種 機械 昭和52年)
2022年08月11日 - 電験_変圧器No.11_変圧器の短絡試験と電圧変動率の関係 (2種 機械 昭和48年)
2022年08月11日 - 基本英文700選の解説(No.281-300)
2022年08月07日 - 電験_変圧器No.10_変圧器の等価回路およびベクトル図による電圧変動率の説明 (2種 機械 昭和43年)
2022年08月07日 - 電験_変圧器No.9_変圧器の電圧変動率とその最大値と力率 (2種 機械 昭和39年)
2022年07月30日 - 電験_誘導機No.19_三相誘導電動機の円線図の解法2 (2種 機械 昭和47年)
2022年07月30日 - 電験_誘導機No.18_三相誘導電動機の円線図の解法1 (2種 機械 昭和32年)
2022年07月29日 - 基本英文700選の解説(No.261-280)
2022年07月24日 - 基本英文700選の解説(No.241-260)
2022年07月24日 - 電験_誘導機No.17_誘導電動機の2次抵抗,トルクの考え方 (2種 機械 昭和37年)
2022年07月19日 - 電験_誘導機No.16_誘導電動機2次抵抗速度制御と2次銅損が最大となる滑り(2種 機械 昭和53,59年)
2022年07月16日 - 電験_誘導機No.15_誘導電動機の拘束試験と2次入力・始動トルクの関係(2種 機械 昭和36年)
2022年07月15日 - 基本英文700選の解説(No.221-240)
2022年07月13日 - 基本英文700選の解説(No.201-220)
2022年07月09日 - 電験_同期機No.16_無限大母線への同期発電機投入時の位相差による横流計算 (2種 機械 昭和56年)
2022年07月07日 - 電験_同期機No.15_同期発電機の並列運転時の負荷一定条件での励磁調整 (2種 機械 昭和58年)
2022年07月04日 - 基本英文700選の解説(No.181-200)
2022年07月02日 - 電験_同期機No.14_同期発電機の電圧変動率をベクトル図から算出 (2種 機械 昭和60年)
2022年06月30日 - 電験_同期機No.13_同期発電機の同期リアクタンス%Z等による端子電圧の算出(2種 機械 平成2年)
2022年06月26日 - ASD管理職のライフハック6 「すみませんは禁句」
2022年06月26日 - 電験_同期機No.12_同期機の短絡比と同期インピーダンスの考え方(2種 機械 昭和59年,26年類似)
2022年06月26日 - 電験_同期機No.11_同期機の同期リアクタンスと電圧変動率の算出 (2種 機械 昭和44年)
2022年06月25日 - 基本英文700選の解説(No.161-180)
2022年06月25日 - 電験_直流機No.13_直流直巻電動機の始動抵抗の設計 (2種 機械 昭和38年)
2022年06月23日 - 基本英文700選の解説(No.141-160)
2022年06月23日 - 電験_直流機No.12_直流直巻電動機の端子電圧変更時の回転数を算出 (2種 機械 昭和29年)
2022年06月22日 - 基本英文700選の解説(No.121-140)
2022年06月15日 - 電験_直流機No.11_直流分巻電動機の界磁コイルの最終温度上昇の算出(2種 機械 昭和57年)
2022年06月12日 - 基本英文700選の解説(No.101-120)
2022年06月11日 - 電験_直流機No.10_分巻直流電動機のトルクと効率(2種 機械 平成6年)
2022年06月09日 - 電験_直流機No.9_他励直流電動機の端子電圧の調整による回転速度制御(2種 機械 昭和55年)
2022年06月08日 - 基本英文700選の解説(No.81-100)
2022年06月07日 - 電験_直流機No.8_ワードレオナード方式の他励直流電動機の速度制御(2種 機械 昭和34年)
2022年06月05日 - 基本英文700選の解説(No.61-80)
2022年06月05日 - 基本英文700選の解説(No.41-60)
2022年06月03日 - 基本英文700選の解説(No.21-40)
2022年06月01日 - 基本英文700選の解説(No.1-20)
2022年05月30日 - TOEIC学習方法の整理
2022年03月24日 - 主な新殺星の特徴
2022年03月24日 - 日主「癸」に現れる気質・性格
2022年03月24日 - 日主「壬」に現れる気質・性格
2022年03月21日 - 日主「辛」に現れる気質・性格
2022年03月21日 - 日主「庚」に現れる気質・性格
2022年03月21日 - 日主「己」に現れる気質・性格
2022年03月21日 - 日主「戊」に現れる気質・性格
2022年03月21日 - 日主「丁」に現れる気質・性格
2022年03月21日 - 日主「丙」に現れる気質・性格
2022年03月21日 - 日主「乙」に現れる気質・性格
2022年03月20日 - 知性の星(偏印・印綬)のキーワード
2022年03月20日 - 行動の星(偏官・正官)のキーワード
2022年03月20日 - 人脈の星(偏財・正財)のキーワード
2022年03月20日 - 表現の星(食神・傷官)のキーワード
2022年03月20日 - 自我の星(比肩・劫財)のキーワード
2022年03月19日 - 日主「甲」に現れる気質・性格
2022年03月19日 - 五行と疾病の関係
2022年03月13日 - (参考)用神の五行で分類した適職
2022年03月13日 - 偏印・印綬が喜神(用神)の人の適職
2022年03月13日 - 偏官・正官が喜神(用神)の人の適職
2022年03月13日 - 偏財・正財が喜神(用神)の人の適職
2022年03月13日 - 食神・傷官が喜神(用神)の人の適職
2022年03月13日 - 比肩・劫財が喜神(用神)の人の適職
2022年03月12日 - 通変星「印綬」の概要と行運の影響
2022年03月12日 - 通変星「偏印」の概要と行運の影響
2022年03月12日 - 通変星「正官」の概要と行運の影響
2022年03月12日 - 通変星「偏官」の概要と行運の影響
2022年03月12日 - 通変星「正財」の概要と行運の影響
2022年03月12日 - 通変星「偏財」の概要と行運の影響
2022年03月12日 - 通変星「傷官」の概要と行運の影響
2022年03月12日 - 通変星「食神」の概要と行運の影響
2022年03月11日 - 通変星「劫財」の概要と行運の影響
2022年03月11日 - 通変星「比肩」の概要と行運の影響
2022年03月05日 - 印綬が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月05日 - 偏印が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月05日 - 正官が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月05日 - 偏官が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月05日 - 正財が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月04日 - 偏財が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月04日 - 傷官が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月04日 - 食神が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月04日 - 劫財が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年03月04日 - 比肩が喜神・用神・忌神となる人の性格
2022年02月12日 - 電験_自動制御No23_開ループ周波数特性のゲイン交点角周波数と位相余裕(1種 機械制御−平成7年−問題4)
2022年02月11日 - 電験_誘導機No14_かご形三相誘導電動機の二次電流,トルク,滑りの計算(1種 機械制御−平成7年−問題3)
2022年02月11日 - 電験_施設管理No10_水力発電機並列運転時の負荷脱落後の運転特性(1種 電力管理−平成7年−問題5)
2022年02月06日 - 電験_送電線No34_送電線の鉄塔頂部への雷撃による電位上昇の計算(1種 電力管理−平成7年−問題4)
2022年02月05日 - 電験_送電線No33_超高圧送電線の多導体の電磁吸引力と静電反発力(1種 電力管理−平成7年−問題3)
2022年01月30日 - 電験_自動制御No22_閉路(一巡)伝達関数とナイキスト法による安定条件の算出(1種 機械制御−平成9年−問題4)
2022年01月29日 - 電験_変圧器No8_単相変圧器の並列運転の循環電流と負荷分担電流の計算(1種 機械制御−平成9年−問題2)
2022年01月23日 - 電験_誘導機No13_起動特性が改善された二重かご形誘導電動機の計算(1種 機械制御−平成9年−問題1)
2022年01月22日 - 電験_送電線No32_電力円線図で受電端電圧を満たす調相設備容量の設計(1種 電力管理−平成9年−問題2)
2022年01月16日 - 電験_自動制御No21_システムの安定性を2次遅れ系ひな形を利用して評価(1種 機械制御−平成8年−問題4)
2022年01月16日 - 電験_同期機No.10_円筒形三相同期発電機の出力と安定運転の評価(1種 機械制御−平成8年−問題2)
2022年01月10日 - 電験_送電線No31_対称座標法を用いた直接接地系統の一線地絡電流の算出(1種 電力管理−平成8年−問題4)
2022年01月08日 - 電験_自動制御No20_二次遅れ系,三角関数の逆ラプラス変換,行き過ぎ時間の取扱い(1種 機械制御−平成10年−問題4)
2021年12月30日 - 電験_同期機No.9_突極形同期発電機のベクトル図に基づいた諸元算出(1種 機械制御−平成10年−問題2)
2021年12月29日 - 電験_送電線No30_送受電端条件から変圧器タップ比を単位法を用いて算出(1種 電力管理−平成10年−問題4)
2021年12月28日 - 電験_水力発電No2_水力発電所の負荷遮断試験による速度変動率の算出(1種 電力管理−平成10年−問題1)
2021年12月27日 - 電験_自動制御No19_離散値系システムの状態差分方程式と出力方程式(1種 機械制御−平成11年−問題4)
2021年12月25日 - 電験_同期機No.8_同期発電機並行運転時の負荷分担と電圧電流の諸特性(1種 機械制御−平成11年−問題1)
2021年12月24日 - クスッと笑える小話_9日目
2021年12月21日 - クスッと笑える小話_8日目
2021年12月21日 - クスッと笑える小話_7日目
2021年12月20日 - クスッと笑える小話_6日目
2021年12月19日 - 電験_配電線No13_配電線の微地絡検出装置の零相電圧・電流の計算(1種 電力管理−平成11年−問題4)
2021年12月18日 - 電験_送電線No29_単位法による負荷端の有効電力及び無効電力の計算(1種 電力管理−平成11年−問題3)
2021年12月18日 - 電験_火力発電所No1_石炭火力発電所の燃焼時に必要な空気量と燃焼ガス量(1種 電力管理−平成11年−問題1)
2021年12月17日 - クスッと笑える小話_5日目
2021年12月16日 - クスッと笑える小話_4日目
2021年12月14日 - クスッと笑える小話_3日目
2021年12月11日 - クスッと笑える小話_2日目
2021年12月10日 - クスッと笑える小話_1日目
2021年12月05日 - 電験_自動制御No18_フィードバック制御系の安定性と正弦波入力の出力特性(1種 機械制御−平成12年−問題4)
2021年12月04日 - 電験_変圧器No7_ラプラス変換を用いた油入変圧器の温度上昇の計算(1種 機械制御−平成12年−問題2)
2021年12月03日 - 電験_誘導機No12_三相巻線形誘導電動機の2次入力と機械出力の制御(1種 機械制御−平成12年−問題1)
2021年11月28日 - 電験_配電線No12_高調波発生負荷接続による配電線電圧のひずみ率(1種 電力管理−平成12年−問題4)
2021年11月24日 - 電験_施設管理No9_電力系統の送電電力と静止形無効電力補償装置による電圧維持(1種 電力管理−平成12年−問題3)
2021年11月22日 - 電験_自動制御No17_制御系のステップ関数,単位インパルスの取扱いと安定性(1種 機械制御−平成13年−問題4)
2021年11月14日 - 電験_直流機No7_直流分巻電動機の効率,速度変動率,回転速度の計算(1種 機械制御−平成13年−問題1)
2021年11月13日 - 電験_配電線No11_6.6kV非接地系の2相地絡時の健全相対地電圧の抑制(1種 電力管理−平成13年−問題4)
2021年11月07日 - 電験_自動制御No16_線形2次元1入力1出力システムの可制御性・可観測性(1種 機械制御−平成14年−問題4)
2021年11月07日 - 電験_変圧器No6_変圧器における励磁電流の高調波を含むひずみ波の考察(1種 機械制御−平成14年−問題2)
2021年11月06日 - 電験_誘導機No11_三相誘導電動機の1次周波数による速度制御(1種 機械制御−平成14年−問題1)
2021年11月03日 - 電験_施設管理No8_系統間の電力融通を考慮した電力不足確率の計算(1種 電力管理−平成14年−問題6)
2021年10月31日 - 電験_送電線No28_架空送電線の横振れを考慮した樹木との離隔距離検討(1種 電力管理−平成14年−問題5)
2021年10月30日 - 電験_配電線No10_配電線二相短絡電流の算出と過電流Ryの設計(1種 電力管理−平成14年−問題4)
2021年10月27日 - 電験_変圧器No.5_油入変圧器の油および巻線の温度上昇の計算(1種 機械−平成6年−問題2)
2021年10月26日 - 電験_同期機No.7_突極型三相同期発電機の最大出力の算出(1種 機械−平成5年−問題2)
2021年10月23日 - 電験_同期機No.6_同期発電機並行運転時に無負荷とした場合の母線電圧の計算(1種 機械−平成4年−問題1)
2021年10月20日 - 電験_同期機No.5_三相突極型同期発電機の電機子電流の直軸分と横軸分の算出(1種 機械−平成3年−問題2)
2021年10月19日 - 電験_誘導機No10_三相誘導電動機の発電機運転時の発電出力と効率(1種 機械−平成3年−問題1)
2021年10月17日 - 電験_誘導機No9_拘束試験で求めたインピーダンスから最大トルクの算出(1種 機械−平成2年−問題1)
2021年10月16日 - 電験_誘導機No8_三相かご形誘導電動機の75%出力時の回転速度と効率の算出(1種 機械−平成1年−問題2)
2021年10月10日 - 電験_同期機No.4_同期発電機のベクトル図と出力を表す式の導出(1種 機械−昭和63年−問題2)
2021年10月09日 - 電験_誘導機No7_誘導電動機を逆回転させた時の回転子エネルギー損失の計算(1種 機械−昭和63年−問題1)
2021年10月03日 - 電験_直流機No6_他励直流電動機の最終速度到達までのエネルギー計算(1種 機械−昭和62年−問題3)
2021年09月26日 - 電験_誘導機No6_誘導電動機の始動から最大トルクまでの加速時間の算出(1種 機械−昭和62年−問題2)
2021年09月24日 - 電験_誘導機No5_三相誘導電動機を単相運用した場合の巻線温度上昇の検討(1種 機械−昭和61年−問題2)
2021年09月21日 - 電験_直流機No5_他励直流電動機の発電制動による停止時間の算出(1種 機械−昭和60年−問題1)
2021年09月19日 - 電験_自動制御No15_伝達関数,ブロック線図から,状態方程式を導出(1種 応用−平成6年−問題3)
2021年09月12日 - 電験_自動制御No14_状態方程式で与えられたフィードバック系の基本的な解法(1種 応用−平成5年−問題4)
2021年09月11日 - 電験_自動制御No13_2次振動系(2次遅れ系)のボード線図の最大振幅( 1種 応用−平成4年−問題4)
2021年09月05日 - 電験_自動制御No12_実設備近似モデルの2次遅れ系ステップ応答( 1種 応用−平成3年−問題4)
2021年09月04日 - 電験_自動制御No11_積分系への入力と充電時間の設計( 1種 応用−平成2年−問題4)
2021年09月01日 - 電験_自動制御No10_補償回路をもつフィードバック系の計算 ( 1種 応用−昭和62年−問題4)
2021年08月29日 - 電験_自動制御No9_増幅器を備えた記録装置の自動制御( 1種 応用−昭和61年−問題4)
2021年08月25日 - 電験_自動制御No8_駆動サーボ系の伝達関数と増幅度の算出( 1種 応用−昭和60年−問題4)
2021年08月22日 - 電験_施設管理No7_直流連系された2電力系統間の周波数変化(1種 法規−平成4年−問題3)
2021年08月15日 - 電験_施設管理No6_3電力系統間の周波数と潮流の変化( 1種 法規−昭和60年−問題3)
2021年08月14日 - 電験_配電線No9_風力発電接続時の限流リアクトルによる電圧降下の抑制( 1種 送配電−平成6年−問題3)
2021年08月13日 - 電験_送電線No27_送電線事故発生時の等面積法による系統安定条件(1種 送配電−平成6年−問題2)
2021年08月12日 - 電験_送電線No26_電力系統における%Z法を用いた短絡電流の計算(1種 送配電−平成5年−問題3)
2021年08月11日 - 電験_送電線No25_実部虚部のある四端子定数を用いた充電電流と潮流の計算(1種 送配電−平成5年−問題2)
2021年08月09日 - 電験_送電線No24_ 送電線の支持点脱落時の張力計算(1種 送配電−平成5年−問題1)
2021年08月08日 - 電験_配電線No8_配電線建設時の荷重設計の基礎( 1種 送配電−平成4年−問題3)
2021年08月06日 - 電験_送電線No23_ 架空地中が混在する送電線の開放端のサージ電圧計算(1種 送配電−平4年−問題1)
2021年08月03日 - 電験_送電線No22_ 事故発生時の配電線たるみ増加分の計算(1種 送配電−平成3年−問題3)
2021年07月31日 - 電験_送電線No21_pu法を用いた電力系統の潮流計算( 1種 送配電−平成3年−問題2)
2021年07月29日 - 電験_送電線No20_四端子定数と鳳テブナンの定理による送電線短絡電流の計算( 1種 送配電−平成3年−問題1)
2021年07月24日 - 電験_送電線No.19_送受電端の相差角と受電端負荷の最大値の計算( 1種 送配電−平成2年−問題2)
2021年07月23日 - 電験_送電線No.18_架空送電線のコロナ放電開始電圧の考え方( 1種 送配電−平成1年−問題3)
2021年07月18日 - 電験_送電線No.17_電力ケーブルの事故点をサージ伝搬で検出する方法( 1種 送配電−平成1年−問題2)
2021年07月16日 - 電験_送電線No.16_架空送電線の任意点における張力計算( 1種 送配電−平成1年−問題1)
2021年07月14日 - 電験_配電線No.7_6.6kV配電線の検相作業の原理( 1種 送配電−昭和63年−問題3)
2021年07月11日 - 電験_送電線No.15_ある有効電力での送受電端の相差角,無効電力,力率計算( 1種 送配電−昭和63年−問題2)
2021年07月09日 - 電験_送電線No.14_送電線を伝搬するサージによるC分の電圧計算( 1種 送配電−昭和63年−問題1 )
2021年07月07日 - 電験_送電線No.13_対称座標法による1線地絡事故計算 ( 1 種 送配電−昭和 62年−問題 2 )
2021年07月04日 - 電験_送電線No.12_OF ケーブルの諸条件と送電可能な距離( 1 種 送配電−昭和 61年−問題 3 )
2021年07月02日 - 電験_送電線No.11_四端子定数と調相設備の運用( 1 種 送配電−昭和 61年−問題 2 )
2021年06月29日 - 電験_送電線No.10_送電線径間中央雷撃時の鉄塔電位上昇の簡易計算( 1 種 送配電−昭和 61年−問題 1 )
2021年06月27日 - 電験_配電線No.6_配電線の故障区間を検出する変流器内蔵がいし( 1 種 送配電−昭和 60 年−問題 3 )
2021年06月25日 - 電験_自動制御No.7_開路(一巡)伝達関数とゲイン・ゲイン余裕の取扱い(第2種 昭和61年)
2021年06月20日 - 電験_自動制御No.6_制御系を安定させる時定数の設計(2種 平成7年)
2021年06月18日 - 電験_自動制御No.5_制御系の安定判別法(2種 昭和60年)
2021年06月12日 - 電験_自動制御No.4_ナイキスト線図による制御系の安定性の判別 (2種 平成8年)
2021年06月10日 - 電験_自動制御No.3_伝達関数に2次遅れ系ひな型,三角関数ラプラス変換を活用して設計(2種 昭和63年)
2021年06月06日 - 電験_自動制御No.2_伝達関数と定常位置偏差,定常速度偏差の算出(2種 昭和59年)
2021年06月04日 - 電験_自動制御No.1_伝達関数とラプラス変換(2種 平成3年)
2021年06月02日 - 電験_変圧器No.4_二巻線変圧器の単巻変圧器としての運用(第2種 不明)
2021年05月30日 - 電験_変圧器No.3_三巻線変圧器の巻線間の%インピーダンス電圧と単位法による計算(第2種 平成8年)
2021年05月27日 - 電験_変圧器No.2_変圧器のベクトル図と効率(第2種 平成4年)
2021年05月23日 - 電験_変圧器No.1_変圧器の短絡試験と電圧変動率の解説(第2種 平成7年)
2021年05月21日 - 電験_同期機No.3_同期発電機の並列運転時の同期化力の証明 (2種 機械 昭和53年)
2021年05月17日 - 電験_同期機No.2_同期機の短絡比と最大トルク(2種 機械 昭和62年)
2021年05月15日 - 電験_同期機No.1_同期発電機の電圧変動率と%インピーダンス (2種 機械 昭和51年)
2021年05月12日 - 電験_誘導機No.4_誘導電動機の周波数変更時の最大トルクと端子電圧 (2種 機械 昭和63年)
2021年05月08日 - 電験_誘導機No.3_かご形誘導電動機の解法1︰誘導電動機の等価回路(2種 平成9年)
2021年05月06日 - 電験_誘導機No.2_巻線形三相誘導電動機の2次抵抗,滑り,トルクの比例推移 (2種 機械 平成5年)
2021年05月05日 - 電験_誘導機No.1_巻線形三相誘導電動機の2次抵抗,滑り,一定トルク時の比例推移 (2種 機械 昭和50,45年)
2021年05月03日 - 電験_直流機No.4_直流分巻発電機の全負荷時効率と最高効率(2種 機械 平成3年)
2021年05月02日 - 電験_直流機No.3_直流分巻発電機の内分巻,外分巻の場合の誘導起電力(2種 昭和51年)
2021年04月30日 - 電験_直流機No.2_分巻直流電動機のトルクと回転速度(2種 機械 平成7年)
2021年04月28日 - 電験_直流機No.1_直流機の基本式(2種 不明)
2021年04月26日 - 電験_施設管理No.5_調整池式水力発電所の運用(2種 昭和59年類似)
2021年04月24日 - 電験_施設管理No.4_ループ系統の潮流計算(2種不明)
2021年04月22日 - 電験_施設管理No.3_変圧器のインピーダンスと短絡容量(2種不明)
2021年04月18日 - 電験_施設管理No.2_電力用コンデンサによる電圧降下の改善(2種不明)
2021年04月18日 - 電験_施設管理No.1_周波数特性定数と電力融通(2種 昭和62年)
2021年04月16日 - 電験_配電線No.5_増減する負荷電流と電力損失(2種 平成6年)
2021年04月13日 - 電験_配電線No.4_電圧降下率とコンデンサの効用(2種 平成4年)
2021年04月12日 - 電験_配電線No.3_第5高調波と直列リアクトル(2種 平成8年)
2021年04月08日 - 電験_配電線No.2_負荷の不等率・負荷率(2種 不明)
2021年04月04日 - 電験_配電線No.1_平等分布負荷と線路損失(2種 不明)
2021年04月02日 - 電験_送電線No.9_地中ケーブルの静電容量と誘電損(2種 平成5年)
2021年03月30日 - 電験_送電線No.8_地中ケーブルの発熱量と許容電流(2種 平成7年)
2021年03月28日 - 電験_送電線No.7_高周波回路のサージ計算
2021年03月26日 - 電験_送電線No.6_事故時の基準容量と%Zの取扱方法
2021年03月24日 - 電験_送電線No.5_電力用コンデンサによる電圧・力率改善
2021年03月21日 - 電験_送電線No.4_ベクトル図の基本問題
2021年03月18日 - 電験_送電線No.3_通信線の電磁誘導障害
2021年03月17日 - 電験_送電線No.2_四端子定数
2021年03月14日 - 電験_送電線No.1_零相・正相リアクタンス
2021年03月14日 - 水力発電No.1_水車出力と比速度
2021年03月06日 - ワーキングメモリと検索機能
2021年02月19日 - オンライン英語家庭教師を始めました!
2021年01月31日 - ワーキングメモリを強化する文章題(31日目)_ASD管理職ライフハック5
2021年01月11日 - ワーキングメモリを強化する文章題(30日目)_ASD管理職ライフハック4
2021年01月11日 - ワーキングメモリを強化する文章題(29日目)_ASD管理職ライフハック3
2021年01月10日 - ワーキングメモリを強化する文章題(28日目)_ASD管理職ライフハック2
2021年01月08日 - ワーキングメモリを強化する文章題(27日目)_ASD管理職ライフハック1
2021年01月07日 - ワーキングメモリを強化する文章題(26日目)_やりたい事一覧を作ろう
2021年01月05日 - ワーキングメモリを強化する文章題(25日目)_適材適所が似合うキャラ
2021年01月04日 - ワーキングメモリを強化する文章題(24日目)_自分の凸部分を探索しよう
2021年01月02日 - ワーキングメモリを強化する文章題(23日目)_凹凸特性で彩られた人生
2021年01月01日 - ワーキングメモリを強化する文章題(22日目)_ASD人は時間の搾取のカモ
2020年12月30日 - ワーキングメモリを強化する文章題(21日目)_想像力欠如によるパニック
2020年12月29日 - ワーキングメモリを強化する文章題(20日目)_楽しい出来事を記録反芻
2020年12月28日 - ワーキングメモリを強化する文章題(19日目)_周りの人と比較しない
2020年12月27日 - ワーキングメモリを強化する文章題(18日目)_メタ認知で劣等感さらば
2020年12月26日 - ワーキングメモリを強化する文章題(17日目)_心身をリフレッシュしよう
2020年12月25日 - ワーキングメモリを強化する文章題(16日目)_ASDの生きづらさを改善
2020年12月25日 - ワーキングメモリを強化する文章題(15日目)_ASD人は物事を俯瞰しよう
2020年12月24日 - ワーキングメモリを強化する文章題(14日目)_ASD管理職の挫折
2020年12月23日 - ワーキングメモリを強化する文章題(13日目)_こっちの方が早いが口癖
2020年12月21日 - ワーキングメモリを強化する文章題(12日目)_定型発達の雑談を考える
2020年12月21日 - ワーキングメモリを強化する文章題(11日目)_悪い反芻を抑えよう
2020年12月20日 - ワーキングメモリを強化する文章題(10日目)_ルーティン化で同時作業可
2020年12月19日 - ワーキングメモリを強化する文章題(9日目)_聴覚が研ぎ澄まされる
2020年12月19日 - ワーキングメモリを強化する文章題(8日目)_臨床心理士アドバイス
2020年12月18日 - ワーキングメモリを強化する文章題(7日目)_WAIS-Ⅲを受けて
2020年12月17日 - ワーキングメモリを強化する文章題(6日目)_世界はASD/ADHD人がリードする
2020年12月15日 - ワーキングメモリを強化する文章題(5日目)_ADHDは天性のアイデアマン
2020年12月14日 - ワーキングメモリを強化する文章題(4日目)_ADHDのライフハックはメモをとれ!
2020年12月14日 - ワーキングメモリを強化する文章題(3日目)_聴覚情報処理障害の教材探し
2020年12月11日 - ワーキングメモリを強化する文章題(2日目)_暗算で強化される
2020年12月10日 - ワーキングメモリを強化する文章題(1日目)_音声理解に強くなろう
2020年12月05日 - ワーキングメモリ強化教材2
2020年10月27日 - ワーキングメモリ強化教材1
2020年10月07日 - 電動機の騒音の発生原因と防止対策を解説[回転機一般1]
2020年10月06日 - 遮断器の性能を解説[遮断器2]
2020年10月06日 - 遮断器の定格を解説[遮断器1]
2020年10月05日 - 油入変圧器の冷却方式を解説[変圧器7]
2020年10月05日 - 変圧器の呼吸作用の解説[変圧器6]
2020年10月04日 - 変圧器の結線の種類を解説[変圧器5]
2020年10月04日 - 難燃性変圧器の種類の解説[変圧器4]
2020年10月03日 - 変圧器の異周波運転の解説[変圧器3]
2020年10月03日 - 変圧器の負荷時タップ切換器の説明[変圧器2]
2020年10月03日 - 単巻変圧器の長所と短所を解説[変圧器1]
2020年10月01日 - 同期電動機の長所および短所を解説[同期機2]
2020年10月01日 - 同期発電機の電機子反作用[同期機1]
2020年09月29日 - 自家用高圧受電設備の事故波及対策を解説[施設管理40]
2020年09月28日 - 高圧受電設備の事故による波及事故の原因を解説[施設管理39]
2020年09月27日 - 半導体交流無停電電源装置の解説[施設管理38]
2020年09月27日 - 電気機器の非破壊試験の解説[施設管理37]
2020年09月26日 - 誘電正接測定試験を解説[施設管理36]
2020年09月26日 - ubuntuでUSB型無線LANを活用する(認識しない場合の対処例)
2020年09月25日 - 低圧回路の感電防止対策を解説[施設管理35]
2020年09月25日 - 開閉サージの種類を解説[施設管理34]
2020年09月24日 - ガス絶縁開閉装置(GIS)の解説[施設管理33]
2020年09月22日 - 電力系統の事故波及防止システムの解説[施設管理32]
2020年09月21日 - 電力系統の連系と短絡容量抑制対策の解説[施設管理31]
2020年09月21日 - 電力系統の短絡容量軽減対策の解説[施設管理30]
2020年09月20日 - 電力系統の予備力について解説[施設管理29]
2020年09月18日 - 周波数変動を調整するための対策を解説[施設管理28]
2020年09月15日 - 電力系統の異周波連系を解説[施設管理27]
2020年09月15日 - 周波数調整用発電所を解説[施設管理26]
2020年09月15日 - 周波数低下の影響を解説[施設管理25]
2020年09月14日 - 無効電力の発生源と消費源を解説[施設管理24]
2020年09月12日 - 電力系統の無効電力の調整を解説[施設管理23]
2020年09月12日 - 系統電圧の調整する機器を解説する[施設管理22]
2020年09月12日 - 呉羽山・城山 登山道散策
2020年09月11日 - 電力供給と発電方式を解説[施設管理21]
2020年09月11日 - 火力発電所の頻繁な始動停止の解説[施設管理20]
2020年09月10日 - 発電機の並列方式を解説[施設管理19]
2020年09月10日 - ubuntu 20.04で動画,音楽をダウンロードする(これはすごい!)
2020年09月10日 - ubuntu 20.04の音がでない問題を解決する
2020年09月08日 - 余剰電力の抑制対策を解説[施設管理18]
2020年09月08日 - 高圧自家用受電設備の解説[施設管理17]
2020年09月07日 - 同期発電機の励磁方式を解説[発電機12]
2020年09月07日 - 誘導発電機の種類を解説[発電機11]
2020年09月06日 - 誘導発電機の特徴を解説[発電機10]
2020年09月06日 - 大日岳 日帰りソロ・ピストン登山
2020年09月06日 - 発電機で使われる保護継電器の解説[発電機9]
2020年09月04日 - 水車発電機とタービン発電機の相違点を解説[発電機8]
2020年09月03日 - タービン発電機の遅相・進相運転を解説[発電機7]
2020年09月03日 - タービン発電機と不平衡負荷の解説[発電機6]
2020年09月02日 - タービン発電機の軸電流を解説[発電機5]
2020年09月02日 - 水車発電機の速度変動率を解説[発電機4]
2020年09月02日 - 水車発電機の短絡比を解説[発電機3]
2020年09月01日 - 原子炉の形式の解説[原子力発電所8]
2020年09月01日 - 核燃料サイクルの解説[原子力発電所7]
2020年08月31日 - 原子力発電所の核分裂反応を解説[原子力発電所6]
2020年08月31日 - 火力発電所の原油燃焼の有利性,設計を解説[火力発電所16]
2020年08月30日 - 火力発電プラントの多目的利用を解説[火力発電所15]
2020年08月30日 - 火力発電所の窒素酸化物の低減対策を解説[火力発電所14]
2020年08月30日 - 瀬戸蔵山・大品山 日帰り登山
2020年08月29日 - 火力発電所の硫黄酸化物の低減対策を解説[火力発電所13]
2020年08月29日 - 火力発電所の変圧運転の概要と熱効率を解説[火力発電所12]
2020年08月29日 - コンバインドサイクルの特徴を解説[火力発電所11]
2020年08月28日 - ubuntu 1804の起動時間が長いを解決する
2020年08月27日 - タービンの臨界速度とクロス形タービンの解説[火力発電所10]
2020年08月26日 - 保護継電器の種類を解説[送電線19]
2020年08月26日 - 水素冷却方式の優位性を解説[発電機2]
2020年08月25日 - 保護継電器の条件の解説[送電線18]
2020年08月24日 - 消弧リアクトル接地方式の解説[送電線17]
2020年08月23日 - 中性点接地方式の種類の解説[送電線16]
2020年08月23日 - 送電線の再閉路方式の種類を解説[送電線15]
2020年08月22日 - FireFoxのおすすめ設定(動画ダウンロード向け)
2020年08月22日 - 単相再閉路とタービン発電機の関係を解説[送電線14]
2020年08月22日 - 架空送電線の誘導障害を解説[送電線13]
2020年08月22日 - Image pickaで画像をダウンロードしよう(FireFox)
2020年08月22日 - 地中ケーブルの電流容量の増大方法を解説[送電線12]
2020年08月21日 - 電力ケーブルの絶縁劣化の原因を解説[送電線11]
2020年08月21日 - SMplayerによる動画再生(動画,DVD再生)
2020年08月21日 - "Thunderbird"メールアプリの設定(ubuntu)
2020年08月20日 - 直流送電方式のメリットデメリットを解説[送電線10]
2020年08月18日 - 架空送電線の故障点標定の難しさを解説[送電線9]
2020年08月16日 - 送電線で使用される直列コンデンサの役割を解説[送電線8]
2020年08月16日 - 単相3線式供給方式の特徴を解説[配電線9]
2020年08月16日 - デジタル形保護継電装置[変電所19]
2020年08月16日 - 需要家電圧の維持方策の解説[変電所18]
2020年08月15日 - 電力系統の電圧調整方法の解説[変電所17]
2020年08月15日 - 発変電所の鉛蓄電池の容量検討の解説[変電所16]
2020年08月15日 - 電力系統の調相設備を解説[変電所15]
2020年08月15日 - リアクトルの種類とその用途を解説[変電所14]
2020年08月15日 - 電力用コンデンサに設ける直列リアクトルの解説[変電所13]
2020年08月14日 - 油入変圧器の保護継電器を解説[変電所12]
2020年08月14日 - ガス絶縁変電所の概要と利点の解説[変電所11]
2020年08月14日 - ガス絶縁開閉装置(GIS)の概要と利点を解説[変電所10]
2020年08月13日 - 変電所の母線方式を解説[変電所9]
2020年08月13日 - 変電所の母線保護継電方式の解説[変電所8]
2020年08月13日 - 地下式変電所の火災対策の解説[変電所7]
2020年08月12日 - 大都市の変電所の条件を解説[変電所6]
2020年08月12日 - 変電所で発生する過電圧の解説[変電所5]
2020年08月12日 - 変電所の絶縁設計の解説[変電所4]
2020年08月11日 - 配電系統の接地方式の解説[配電線8]
2020年08月11日 - 高圧架空配電線の自然災害による事故と対策の解説[配電線7]
2020年08月11日 - 低圧ネットワーク配電方式[配電線6]
2020年08月11日 - 230/400V三相4線式配電の得失を解説[配電線5]
2020年08月11日 - スポットネットワーク方式の解説[配電線4]
2020年08月10日 - 蒸気タービンの保安装置の解説[火力発電所9]
2020年08月10日 - 蒸気タービンの軸電流の原因と対策の解説[火力発電所8]
2020年08月10日 - 汽力発電所の蒸気サイクルの解説[火力発電所7]
2020年08月10日 - 特別高圧電路の点検を解説[施設管理16]
2020年08月09日 - Ubuntuでプログラム言語を勉強する(Perl, Fortran, Python,C,C++)
2020年08月09日 - 送配電線の着氷雪による事故防止対策を解説[施設管理15]
2020年08月08日 - 高調波障害とその対策の解説[施設管理14]
2020年08月08日 - フリッカの防止対策を解説[施設管理13]
2020年08月08日 - ディーゼル発電設備の点検項目の解説[施設管理12]
2020年08月07日 - ディーゼル発電設備の保守の解説[施設管理11]
2020年08月07日 - 需要設備事故の発生原因を解説[施設管理10]
2020年08月07日 - 電力系統の事故対策の解説[施設管理9]
2020年08月06日 - 発変電所の監視制御方式の解説[施設管理8 ]
2020年08月06日 - 発電機の励磁電流の変化と発電所出力を解説[施設管理7]
2020年08月06日 - 架空送電線の異常振動の原因と対策を解説[送電線7]
2020年08月05日 - CVケーブルの特徴を解説[送電線6]
2020年08月05日 - SF6ガス絶縁の特徴と応用例を解説[変電所3]
2020年08月04日 - 原子力発電所の出力制御方法を解説[原子力発電所5]
2020年08月04日 - 柱上開閉器の消弧原理と得失を解説[配電線3]
2020年08月03日 - 架空送電線のコロナ放電の障害と軽減対策の解説[送電線5]
2020年08月03日 - 懸垂がいしの個数の決定方法を解説[送電線4 ]
2020年08月02日 - 火力発電所のボイラ設備の解説[火力発電所6]
2020年08月02日 - 原子力の用語の解説[ 原子力発電4]
2020年08月02日 - 原子力発電所の炉心の構成要素を解説[原子力発電所3]
2020年08月01日 - 火力発電所の重油専焼ボイラの通風方式の解説[火力発電所5]
2020年08月01日 - 揚水発電所のポンプ入力遮断試験の目的と留意点を解説[水力発電所5]
2020年08月01日 - 送配電線の損失低減対策を解説[施設管理6]
2020年08月01日 - 水力発電所の試験の目的と内容を解説[水力発電所4]
2020年07月31日 - 原子力発電所と火力発電所の構造の比較[原子力発電所2]
2020年07月30日 - 火力発電所で水素冷却方式が採用される理由[発電機1]
2020年07月30日 - 水力発電所の水車の種類と特徴を解説[水力発電所3]
2020年07月29日 - 水車のキャビテーションと防止対策の解説[水力発電所2]
2020年07月29日 - ガスタービン発電の得失と用途を解説[火力発電所4]
2020年07月29日 - コンバインドサイクル火力発電方式の一軸型と多軸型の特徴を解説[火力発電所3]
2020年07月28日 - 火力発電所のボイラの種類と原理を説明[火力発電所2]
2020年07月28日 - 地中ケーブルの許容電流への布設状況の影響[送電線3]
2020年07月26日 - 架空配電線の保護装置の種類と機能の解説[配電線2]
2020年07月26日 - 電力系統の瞬時電圧低下の影響[施設管理5]
2020年07月26日 - 電力系統の絶縁協調の解説[施設管理4 ]
2020年07月26日 - 地中送電ケーブルの防炎対策はどうするか?[送電線2]
2020年07月25日 - 電力系統の異常電圧の種類と発生原因は?[施設管理3]
2020年07月25日 - 火力発電所のベース負荷からピーク負荷への対応[施設管理2]
2020年07月24日 - 変電所や発電所の電気機器の塩害対策はどうするか[変電所1]
2020年07月24日 - 原子力発電所の沸騰水型BWRと加圧水型PWRの特徴は?[原子力発電所1]
2020年07月24日 - 火力発電所から発生する大気汚染物質と対策は?[火力発電所1]
2020年07月23日 - 揚水発電所の必要性について[水力発電所1]
2020年07月23日 - 地中配電線路を架空配電線路と比較した場合の得失は?[配電線1]
2020年07月22日 - 超高圧送電線で多導体電線が使用されるのはなぜ?[送電線1]
2020年07月21日 - 変圧器の騒音の原因と対策はどうすれば良いか[変電所2]
2020年07月19日 - YouTube作成,Ubuntuでデスクトップの操作を録画する(Peek活用)
2020年07月18日 - 受変電設備点検改修の安全対策はどうすれば良いか [施設管理1]
2020年07月10日 - 株式投資の基本方針の紹介(投資前のルール決め・戦略)
2020年07月07日 - お家で炭酸水を作ろう(drinkmateの感想・口コミ・レビュー)
2020年07月04日 - Ubuntu,Lubuntuで紙資料をスキャンする(スマホアプリ Adobe Scan活用)
2020年07月03日 - Ubuntu,Lubuntuでこれだけは覚えてほしいコマンドライン(随時更新)
2020年06月28日 - コロナ便乗!web授業中に自動車免許を合宿で
2020年06月25日 - Ubuntuでスクリーンショットを使ってブログ等を作成する(Shutter)
2020年06月23日 - ubuntuで動画を編集する(Kdenlive活用)
2020年06月19日 - Ubuntuでマインドマップを作成する(Freeplane活用)
2020年06月17日 - ubuntuで画像を編集する(Pinta活用)
2020年06月14日 - Ubuntu,Lubuntuで音楽を再生・保存(Rhythmbox,Asounder活用)
2020年06月12日 - Ubuntu,LubuntuでPDFの統合作業をする(PDF Mix Tool 活用)
2020年06月11日 - Ubuntuの温度を監視する(発熱対策を提案する)
2020年06月09日 - Ubuntuで,携帯カメラを使ってSkypeをする
2020年06月06日 - ubuntuの音がでない場合の対処方法を紹介する
2020年06月04日 - ubuntuで壁紙を時間単位で変更する(variety活用)
2020年06月02日 - ubuntu,Lubuntuで,レトロなゲームで遊ぶ
2020年05月31日 - ubuntu,LubuntuにChromeをインストールする(軽くてオススメ!)
2020年05月30日 - ubuntuが立ち上がらない(カーネルパニックを解消する)
2020年05月27日 - ubuntuを使いやすいよう設定する(初期設定)
2020年05月26日 - ubuntuのBraseroで,DVDを作成する
2020年05月24日 - ubuntuのフリーズを解決する(固まった時にどうするか)
2020年05月23日 - Lubuntuで,タッチパッドを入り切りする
2020年05月22日 - ubuntuを使おうか迷っているあなたへ(更新)
2020年05月20日 - Lubuntu 1804とubuntu 1804の違いは少ない
2020年05月20日 - ubuntuで内蔵の無線LANが動作しないを解決する
2020年05月18日 - ubuntuにプリンタを設定して印刷する
2020年05月17日 - ubuntu 20.04をインストールする
2020年05月16日 - ubuntu でLINEでやりとりする(ビデオ通話はできません)
2020年05月15日 - ubuntuの音楽・動画データをIPhone( ipad )へ送信する
2020年05月13日 - ubuntuで音楽mp3データを作成する
2020年05月12日 - ubuntuによる故障HDDの復旧
2020年05月10日 - ubuntu解像度が合わないを解決
トップへ戻る
閉じる